BX-15 レオンクロー5-60P ベイブレードエックス LEONCLAW5-60P BEYBLADE X
HTML-код
- Опубликовано: 7 фев 2025
- ※タカラトミー様から一足先に戴いております。
購入するならコチラ
BX-18 ストリングランチャー amzn.to/3PMyaaA
BX-17 バトルエントリーセット amzn.to/46mXWYD
BX-16 ランダムブースター ヴァイパーテイルセレクト amzn.to/3Zspeui
BX-15 スターター レオンクロー 5-60P amzn.to/3PLu1Up
BX-00 ブースター ドランザースパイラル 3-80T amzn.to/3DkgQTd
BX-01 スターター ドランソード 3-60F amzn.to/3pTi8Bp
BX-02 スターター ヘルズサイズ 4-60T amzn.to/3BBdavN
BX-03 スターター ウィザードアロー 4-80B amzn.to/3MiNRmR
BX-04 スターター ナイトシールド 3-80N amzn.to/3pQbegi
BX-05 ブースター ウィザードアロー 4-80B amzn.to/42MS3Tb
BX-06 ブースター ナイトシールド 3-80N amzn.to/3Wifhhs
BX-07 スタートダッシュセット amzn.to/3BI5fMU
BX-08 3on3 デッキセット amzn.to/3OpVtXs
BX-09 ベイバトルパス amzn.to/3MFHNqf
BX-10 エクストリームスタジアム amzn.to/3Ojnm3l
BX-11 ランチャーグリップ amzn.to/3Mkv76H
BX-12 3on3 デッキケース amzn.to/3In1vnP
BX-13 ブースター ナイトランス 4-80HN amzn.to/3OR6zVg
BX-14 ランダムブースター Vol.1 amzn.to/3YD4EqL
サブチャンネル / @offleo7
Twitter / leo7toy
僕の共犯者になってください。:
/ @leo7toy
Amazon 欲しいものリスト www.amazon.jp/...
お手紙等は
〒107-6228
東京都港区赤坂9丁目7番1号
ミッドタウン・タワー 28F
UUUM株式会社 レオトイ 宛でお願いします
この動画は一部、以下の音楽素材を使用しています。
魔王魂⇒maoudamashii.jo...
MusMus⇒musmus.main.jp/
DOVA-SYNDROME⇒dova-s.jp/
甘茶の音楽工房⇒amachamusic.ch...
※上記製品リンクURLはAmazonアソシエイトのリンクを使用しています。
#もう遊びじゃない
#beyblade
#ベイブレードX
先日行われたインフルエンサーカップ会場にて、タカラトミー様から一足先に戴いております!
そういうことをしっかりと発信してくれるあたりさすがレオトイさんだなぁと思います!
他のコンテンツの配信者は隠蔽して炎上したりもしてますからね。
10月7日発売でしたよね
プロモーション...とはちょっと違いますね。表記がないのもなるほどです
裏山
最初、なんでもう持ってんの!?って思ったけど、そういうことだったんだ。
Pビットなんて見たら絶対フラットシャープとかフュージョンって言っちゃいそうなところを前世代を引き合いに出さずにX要素だけで説明してるのすごい好感なんだよな
誰が見てもこの動画(とXの今までの動画)だけで完結して楽しめる動画
激しさと静かさを両立してる野生動物っぽさがライオンとのシナジー高くて最高っすね
もはやレオトイモデルで専用機感すごい!
ドライガー レオーネ スプリガン、この辺りを感じられるのも最高
1:48 ラチェット取り付け、モードチェンジの編集めっちゃかっこよくて分かりやすくて好き!
やっぱコレ実質レオトイ先生のためのベイなんじゃってぐらい要素が詰まってる
実質モードチェンジとかポイントの挙動とか王道バランスタイプって感じですごく良い
相変わらずこの手の軸の打ち分けが上手すぎる
突然の通知でビックリ
ブレードのカラーリングが金一色じゃなくて黒金なの、ドランソード達とはまた違った強者感を醸し出してて最高。来月が楽しみ!
「レオ」といい、バランスタイプといい、オートモードチェンジ軸といいこの人のためのベイな気がする
流石に公式も狙ってますよねw
スプリガンチックな三つ穴も空いてるしな
@@hjmjpgjm 本名ではないかもだが()
ベイブレードバーストの商品をすべて持っていて(万獣)
先生って言われるくらいには上手い(キング)からあだ名でもいいかも
まんじゅうキングだし先生も饅頭好きなんやろ(適当)
やっぱバーストのスプリガンの応用なだけあって扱いうますぎる
どのパーツも「アタックしたい…でも防御(or持久)ムーブもしたい!」っていう欲を一機叶えてくれる欲張りベイすぎる
超楽しみ
ライオンの縄張りの防御と狩りの攻撃っていう感じで好き
レオトイニキにベイブレードを早く渡す→最高のレビューが出る→ベイブレードが売れる、最高のサイクル
従来にありがちな攻撃刃と防御刃がランダムに当たるタイプじゃなくて
体勢で攻防を使い分けるのはビットに合わせてるって感じだよね
ブレードとビットどちらもシュートする時の角度だけで挙動や役割が変わるように作られてるのかなり魅力的。フラットとボール(もしくはオーブ)のいいとこ取りの挙動を期待
0:50次回予告をしっかり隠す配慮。好感
モードチェンジもそうだけど、メタル刃の三ツ穴もスプリガン感ある
これ、本当に当たりどころによって攻撃と防御を使い分けられててすごい気に入った
ユナイトドライバーで鍛え上げられたシュートテクニックが光りますね!!!流石です!!!
やはりライオンモチーフはかっけぇなぁ
Xダッシュに頼らずラッシュシュートで短期決戦を狙うか、真ん中で構えてからカウンターXダッシュで決めるか、勝ち方が選べるのはバランスタイプらしさ全開で良き
いままで数多あり、お飾りになりがちだった「複数のモードを持つ」挙動をしっかり形状で実現してくるのは、開発の進化を感じますね
そしてこのランチャー、DBのオールインワンセットで見た配色だな……
黒統一じゃなくてドライバーだけ赤なの何一つ言語化できないけどいいなぁ
ドライバーとは?
@@SKHN-o3bビットのこと
個人的にヘルズサイズが攻撃型バランスタイプでレオンクローが攻守型なバランスタイプですごい完成されててやっぱりベイブレードXのベイブレードは群を抜いて完成度が高い気がする。
早く買いたい!
ドライが~を彷彿させる性能でレオトイさんにはたまらないベイですね!早くほしい!!
初代レオーネ思い出して20代の僕もニッコリ😄
シェルターレグルスの爪、モチーフ
アルタークロノスの5枚刃、カラーリング
スプリガンのフュージョンユナイト系の軸
バーストの時好きだったバランス三機を混ぜた感じでめっちゃかっこいい
こんな感じで見た目どんどんカッコ良くなっていってほしい
機能再現という観点で見たらドランザーに本当に必要だったのってこのビットでは…?
登場がはやすぎたドランザー,,,
攻撃受けると暴れるのカウンターブレイクっぽくて好き
このベイやば。今までのXベイでデザインめちゃくちゃ刺さるのいなかったけどこれマジでカッコイイ。
3:53 傾いた時に波打った刃が相手のラチェットに食いついてバーストするって算段かな
Xはこれまでのシリーズよりも「傾き」を重要視している気がする
ベイブレードX、ここからどんどん加速していくなって感じさせるな。
レオトイカラーのベイバトルパスカッコいい!
一瞬「アレ!?今日だっけ!?」ってなったけどコメント欄に補足あって助かりました笑
ブレードラチェットと黒ベースで組んでるのにビットだけユナイトカラーなのはもうほとんど公式からのラブレターだと思ってる
ベイブレードはやめちゃったけど毎回見にきたくなる面白さ。さすがです。レオトイさん😊
最上部で思いっきり攻撃出来るからバーストのリスクを減らしながら相手を弾き飛ばせるのいいね👍✨
私もこれが好きでした。色も気に入っていて素敵です。❤❤
このベイブレードが私たちの手に届くのを楽しみにしています😤✊
全体の形状やカラーリングも相まってアルタークロノス感がある
ブレードやラチェットの特徴もそれっぽい
静と動って正にライオンの狩りと同じだよね。
じっと敵を待って素早く仕留める。
レオンクローのカラーリングが黒金だから、レア感とオシャレ✨
初のギミックビットになるのか!楽しみ過ぎる!
レオさんのイメージが赤から金に変わる💰💰💰💰
やっぱりレオさんユナイトの意思を受け継いだビットが好みなんですね
発売前にレオトイさんの動画見れるの最高過ぎるよなあ
今回のビットじっとしていられないなんて、、、
それってさぁ!点P…ってコト!?
この動きを求めるのはムズそうやな()
レオーネとユニコルノのキメラやん。
公式さんから直接頼まれたのかな?
ようやく追いついた...
レオトイさんが見て驚いてたシルエットはこれだったのか...
攻撃刃と防御刃が一体になった形状って今まではバトル中どっちの刃で当たるかは運任せって感じだったけど、これはシュート角度で当てたい方の刃をある程度コントロールできるの、シンプルな変化だけど革命的だ
フュージョンっぽい軸だったり3つの点が所々あってスプリガンを感じる
アレ!?
レオナさんの好みに合わせて調整してきた? と思わんばかりの持久もあってガツガツアタックも出来るバランスタイプだ!
白い虎から金の巨人からのレオンクローなのカラーも合わせて最高にリンクしてるの、レオトイチャンネル古参リスナーとしては激アツ過ぎる
P赤色やからヘルズサイズと合わせてもかっこいいよね
カッコイイ✨
レオトイ先生ユナイト好きだった記憶があるので
ポイントも好きそうだなって思いました。
使うのに自分の技術が要求されるタイプのパーツ良いですよね。
ポイントの色だったりブレードの3つのくぼみだったりラチェットが黒で分厚くて下に擦りやすいってウォールっぽかったりでスプリガンを感じる
スプリガンのフュージョンドライバーを彷彿とさせるバランス感!
Xのビットにもラバー対応する日は来るのかな
実質先行レビュー 購入前にいろいろ参考になります
かなり期待できる性能と感じました
ラチェットを青や緑にしたらさらにレオトイ感出るかも
先行紹介助かりまくります!!
レオトイさんのレオトイさんによる最高のライオンベイブレード
ブレードにスプリガンを思わせる3つの穴が空いてるの、良い!
割とまじでレオトイさんのためのベイで仕上がってるのおもろい
レオンクローは他のベイよりバーストを決めてくれる気がする😊
スタジアムが結構違うからやっぱスプリガンとは違うような軌道かぁ...
ほんとにレオトイさんの為のベイすぎて
スプリガンモールド入ってて芸が細かい
バランス可変軸にレオンモチーフは完全にレオトイさん狙い撃ちで良い、そしてしっかり上手いんだやっぱ
バースト性能高めのベイっぽくて派手でいいな
あれ!? と思ったら成程そういう入手経緯でしたか
動画で見るとPが思ったより突起が出っ張ってないなぁと
フラット部分がバーストのフュージョンよりも面積広いのもあるのでしょうがアタック的な動きの側面が強そうです
黒金でアタック寄りのバランスタイプで獅子型と自分も好きなモチーフてんこ盛りなので正式発売が楽しみですね
メタベイの時FS(ボトム)が好きでジェミオスについてたやつずっと使ってた
使い分けバランス軸と∴付いてるから実質スプリガン
三角に三つ穴があいてるとかもうスプリガンじゃん…最高かよ
レオトイさんと縁が深いベイ ドライガー、レオーネ、スプリガン、レオンクロー←New
今回はバースト機構が上下逆になってるイメージで、ブレードが重いとバーストしやすくなる分
単に重ければいいという物ではなくなってるのもまた良き?
ベイ買いたくなってきた
久々に遊びたい
レオナさんにピッタリなベイですね
レオンクローは背を低くしたらアタックよりに、高くしたらディフェンスよりになるのかなりいい!
なんか今までよりバーストの遺伝子を感じて非常に欲しい。
やっぱレオナさんには「レオン」が似合うよな色も若干レオナさん意識してんちゃう?バランスタイプでビットがスプリガン意識してんの大好き!今後は俺も相棒にしたいわ
来たねえ!やっと時代が動くよ
どのシリーズもライオンモチーフのベイはかっこいいな
さすが相棒ベイ、仕事早すぎw
アルタークロノスを感じる…!
1:50 なんだこのオサレ編集!?
ベイバで言うところのアルタークロノスみたいな見た目!で、スプリガンみたいな性能!!
0:19こういうキャラが使うのか~。期待が高まる(>_
黒黒赤カラーと
真ん中の5枚場
バランスタイプ
アルタークロノス感ヤバいw
欲しい
デフォでかなり完成されてる
サムネでめちゃくちゃびっくりした笑 一足先にレビュー見れるの最高すぎる
今日アニメベイブレードX視聴後に
レオンクロー格好良いと思いました。
使いこなしたらカッコイイし楽しいやろうなぁ
発売日が待ち遠しいぜ
ニードルでも結構大暴れするからどうだろうってちょっと不安だったけどかなり軌道違いそうで安心
ちゃんと後継機出てくれたらスプリガンみたいに永遠の相棒になるんかな
従来のFS枠ボトムってちょっと動いて急ブレーキでスタミナ無駄消費する弱いイメージしかないけどギアのお陰で攻め入ったら顕著に変わるの強そう。
機能モリモリのいかにも強敵が使いそうな新スターター商品でエックスの展開が1段ギアを上げた印象があるなぁ。(万獣くんも重要キャラでしょう。絵の感じバカキャラかもしれんけど)
動物組ベイは獅子の爪だったり鮫全体、蛇のウロコがブレードに組み込まれててデザイン的にもすごくしっくり来てコレよ!って感じ
11月商品はクリスマス商戦向けの大型商品の季節だけどレオンクローよりもさらにギア上げてくるのか?めっちゃ楽しみ
Pビットはフュージョンというよりはユナイトやマージドライバーに近い動きをする
これは実質ドライガーなのでは?
下手に広告打つよりインフルエンサー達に頼んだ方が最近は効果でかそうだよね
俺も絶対ゲットしますわーぜってー強いしかっこいいイケメン
よくよく見てみるとスプリガンの3ポッチモールドあるじゃん、、レオトイさんのためのベイといっても過言ではない